写真の場所はですね、美術史博物館の中です。女帝マリア・テレジアの像を挟んでお向かいは自然史博物館。そっくり二対の建築物でした。
 館内に入場すると一階ロビー。そこの真上の天井です。ずーっと高く吹き抜けていて、写真の中心部分(明るい所)は3階の天井なのです。色彩綺麗。彫刻微細。
ロビーの上にあるのは、カフェ。店の中心が穴あき・・・。という訳ではないです。吹き抜けの穴の周囲は2mぐらいかなぁ。ぐるっと壁になってます。だから2階から1階ロビーは見れないのよん。で、その壁に沿うようにスタイリッシュな黒のテーブルと椅子が配置されています。カフェですな。ミュージアムショップもあります。ここ“店”で仕切られてないんですよ。展示室から次の間へ行く扉を開けると、カフェになっちゃう。だから絵の鑑賞途中で店内を通り過ぎる感じが愉快でした。場所も建物のほぼ中心になると思います。
 や、広い美術館は日本にもあるけどね。でも違う。規模がぜんぜん違う。マジに見たいと思ったら、本当にたっぷりと時間を取ってください。ツアーだと有名な絵だけ拾って走り去る様に見るんですよ。残念。
 カフェでは皆さん楽しそうに一休みしてました。コーヒー飲みながら美術談議でもしているのかなぁ。それを横目でみつつ足早に通りすぎる日本人。・・・ちと悲しい。
 私が通り過ぎようとした時、一人の男性が立ち上がりました。白いセーターを着た金髪の兄ちゃん。テーブルの上には飲みかけのコーヒーと、彼のでしょうかね?黒い鞄。お向かいに座っているのはお髭のオジサンでした。二人してニコニコ。すっげぇうれしそうに二言三言、何か話していました。するとですね。その金髪兄ちゃんが歌い始めたんですよ。「サンタルチア」。いきなりウィーンの美術館がイタリアに(笑)。歌い始めの時ちょうど私は目の前を通り過ぎようとしていたのでビックラこきました。えぇホントに吃驚。歌い始めた兄ちゃんの伸びるテノールがカフェに良く響くこと。一瞬ショータイム?と日本人的な発想が浮かびましたが、ま、それじゃぁ下世話。とてつもなく良い事があったのでしょう。歌ってても彼はニッコニコでしたから。ウィーンだとオペラ歌手のタマゴがいっぱいいるのかもしれません。そういう人だったのかも。だって上手だったもん。もっと聞きたいなと後ろ髪を引かれつつも、3階の展示室へ。階段を歩いていると聞こえたカフェからの拍手。3階の廊下からは2階のカフェが見おろせました。兄ちゃんまだ歌ってるよ〜。2曲目は「オソレミオ」。歌を聞きつつ見上げればさっきロビーから見上げて遠かった天井が近い。色鮮やかで彫刻も細かくよく見える。そこに響くテノールの歌声。ちょっとお徳な気分でした。
で、お金の歴史?みたいな資料的展示があったのですが、古銭はともかくキャッシュカードまで展示ってどうよ??(笑)